田村 典久 Norihisa TAMURA
准教授 Associate Professor
田村 典久 Norihisa TAMURA, Ph.D.
E-mail:tamura65[at]hiroshima-u.ac.jp
Tel & Fax:082-424-6803
Databese: 広島大学研究者総覧 KAKEN Researchmap ORCID Scopus ResearcherID
メッセージ
「寝不足でもがんばる」ことがかっこいい時代はもう昔のことです。毎日、しっかり眠ることがやる気・元気・勇気へとつながり、心に潤いを与えてくれます。睡眠は脳とこころの栄養です。ぐっすり睡眠は、うつ病や生活習慣病、認知症の予防に欠かすことができません。当研究室では、「睡眠」を糸口として、小児から高齢者の健康状態や生活の質(QOL)を高めるための生活習慣のあり方、地域環境のあり方を明らかにすることを目的としています。「睡眠」「食事」「身体活動」「地域環境」という側面からヒト(ポピュレーション)の健康を促す支援を一緒に考えてみませんか?
略歴
- 2020年 4月 広島大学大学院人間社会科学研究科心理学講座 准教授
- 2020年 4月 広島大学 脳・こころ・感性科学研究センター 研究員
- 2019年10月 広島大学大学院教育学研究科博士後期課程(Dマル合)
- 2019年10月 広島大学大学院教育学研究科心理学講座 准教授
- 2019年 4月 同志社女子大学看護学部看護学科 嘱託講師
- 2019年 4月 兵庫教育大学大学院学校教育研究科 講師
- 2017年 4月 兵庫教育大学大学院学校教育研究科 助教
- 2016年12月 公益財団法人神経研究所附属睡眠学センター 客員研究員
- 2015年 4月 絹和会睡眠総合ケアクリニック代々木 心理士
- 2015年 4月 東京医科大学医学部睡眠学講座 助教
- 2014年 4月 東京医科大学医学部睡眠学講座 博士研究員
- 2013年 9月 京都府立医科大学医学部看護学科 客員講師
- 2014年 3月 広島国際大学大学院心理科学研究科 修了 博士(臨床心理学)取得
- 2010年 3月 広島国際大学大学院総合人間科学研究科 修了
- 2007年 3月 広島国際大学人間環境学部臨床心理学科 卒業
- 2003年 3月 広島県立広島皆実高等学校 卒業
賞罰
- 2024年 9月 2023年度乳の学術連合牛乳乳製品健康科学学術研究優秀賞
- 2023年 3月 第31回日本睡眠環境学会学術大会研究発表優秀賞
- 2016年10月 日本認知・行動療法学会2016年度内山記念賞
- 2015年 7月 日本睡眠学会第20回睡眠研究奨励賞
- 2015年 6月 日本小児保健協会平成27年度最優秀論文賞
- 2014年11月 日本時間生物学会第21回学術大会優秀ポスター賞
- 2014年 8月 Asia Future Conference 2014 Best Paper Awards
- 2011年10月 日本睡眠学会第36回定期学術大会ベストプレゼンテーション賞
所属学会
- American Academy of Sleep Medicine
- 日本睡眠学会
- 日本小児保健協会
- 日本児童青年精神医学会
- 日本学校保健学会
- 日本時間生物学会
- 日本睡眠環境学会
- 日本睡眠改善協議会
- 日本認知・行動療法学会
- 日本心理学会
- 日本教育心理学会
- 日本健康心理学会
- 日本生理心理学会
- 日本精神衛生学会
- 日本認知療法・認知行動療法学会